🍒
ココっチャリティ2025 ご報告
👈 記事一覧にもどる
こんにちは、ココスの飼い主です
4月5日でココスSNSは3周年を迎えました🎉
ここまで続けてこられたのは、日頃応援してくださるココスファミリーのみなさんのおかげです。
改めまして感謝申し上げます。
3周年を記念して、今年もチャリティイベントを開催させていただきました。
以下、ご報告です。
1. はじめに:3回目のココっチャリティ
まさか3回も開催できるとは!
1回目を実施した時には想像もしていませんでした。
普段の活動を応援してくださるみなさんがいるからこそ、こうやってココチャリも3回目を迎えられています。感謝です。
正直、ココっチャリティをはじめるまでは、私自身チャリティ活動に積極的に参加していたわけではありませんでした。国内で震災があった際に少し寄付をする程度で、特別な活動はしていませんでした。しかし、ココスのSNSを通じて、保護猫や多頭飼い崩壊、地域猫など、猫たちの「かわいい」「癒される」といった表面的な魅力だけではない、深刻な状況を知るようになり、少しでも自分にできることをしたいと感じるようになりました。
そこで思い出したのがX JAPANのYOSHIKIさんのチャリティ活動です。何年も前からご自身のイベントで私物をチャリティオークションしていることを思い出し、それをヒントに、ココっチャリティが生まれました。
やると決めたものの、最初は「私がわざわざチャリティをやる意味ってあるのかな?」と思ったこともありました。利益の全額を寄付していますが、どうしても経費(送料や決済手数料など)がかかるため、それなら個々に寄付してもらった方がいいのではないか、と悩んだ時期もあります。でも、参加者のかたから「自分ではなかなか動けないけど、ココスがやっているから寄付したい」という声をいただき、今はようやく腑に落ちました。
普段はチャリティに関わらない方々の心を動かし、少しでも支え合えるきっかけを作ることこそが、ココスっチャリティの意味なんだと感じています。
また、私自身もココっチャリティを開催するようになってから、ココチャリとは別で寄付や支援などを行うようになりました。今後も、自分自身も含めてチャリティの輪を広げていけたらと思っています。
2. 2025年チャリティの概要
今年は抽選は4部門に分けて開催しました。
また、「私物は不要だがチャリティには参加したい」という方向けに、寄付のみの受付も新たにおこないました。
事前にココストアにて抽選チケットを購入いただき、TikTok配信にて抽選。
当選した方にはココスの私物をお送りする、という内容です。
かぶりもの部門 1口353円

エリザベスカラー部門 1口553円

ワンピース部門 1口553円

コスプレ服部門 1口553円

寄付のみ(100円、500円、1,000円、3,000円)

3.ココっチャリティご参加者一覧
ご支援いただいた皆さまを、ココスの体の色にちなんだ4つの「ファミリー」に分けてご紹介いたします。
各ファミリー内は五十音順です。
EYESグリーンファミリー(10,000円以上)
がぅがぅさん
腹毛ベージュファミリー(5,000円以上)
古都さん
ななコスさん
BODYグレイファミリー(2,000円以上)
おつるさん
さぶろーさん
CHIHIRO.Hさん
ひよさん
みさコスさん
ゆうコスさん
リッピーさん
NOSEピンクファミリー(〜1,999円)
あおさん
アクアママさん
Emiさん
ちぃさん
chikataroさん
きなさん
ままこさん
まあちんさん
まゆまゆさん
もんきちさん
めろごまさん
maoさん
うにまるさん
のぐあやさん
たぶさん
はゆさん
ゆず&すだちさん
yoshimiさん
Rinaharumao46さん
4. 利益額と寄付先について
こちらはチャリティ商品の発送等が終わった後に
改めてご報告させていただきます
現時点で、過去最高額になる見込みです😭
たくさんのご支援をありがとうございます
5. これまでのチャリティの歩み(2023〜2024)
2年間で合計66,666円を寄付いたしました。
- 2023年
寄付額:47,113円
寄付先:NPO法人リトルキャッツ
- 2024年
寄付額:19,553円
寄付先:石川県能登半島地震義援金
6. 最後に
改めて、チャリティにご参加くださったすべての方に、心よりお礼申し上げます。
ココスとともに、皆さんのご支援が誰かの力になりますように。
そして、また来年も開催できるよう、1年間一歩一歩進んで行きたいと思います🦭
👈 記事一覧にもどる
©︎ 2022 - 2023 🦭🐾🦁